堺市 図書館トップページ調べもののページ> 「昔のくらし、昔のあそび」 付録:ブックリスト 
戻る

「図書館で解決!?」第20号
「昔のくらし、昔のあそび」
付録:ブックリスト

堺市立図書館
印刷用PDF版はこちら


「昔のくらし、昔のあそび」についての本!!
~まだまだたくさんありますよ~

昔のくらしやあそびについての本を紹介します。
他に「図書館で解決!? 20号」でも「昔のくらし、昔のあそび」の調べ方について紹介しています。 参考にしてくださいね。

カット:凧揚げをするはてなちゃん

目次


◇「衣」についての本

タイトル 著者名 出版社 出版年
日本衣服史 増田美子/編 吉川弘文館 2010
図説 着物の歴史 橋本澄子/編 河出書房新社 2005
昭和のキモノ 小泉和子/編 河出書房新社 2006
きものの花咲くころ 「主婦の友」90年の知恵 田中敦子/編著 主婦の友社 2006
目次へ

◇「食」についての本

タイトル 著者名 出版社 出版年
日本食物史 江原絢子 他/著 吉川弘文館 2009
明治・大正・昭和の食卓 ハウス食品株式会社ヒーブ室/著 グラフ社 2001
あの日、あの味「食の記憶」でたどる昭和史 月刊『望星』編集部/編 東海教育研究所 2007
昭和こども食べもの図鑑 奥成達/文 ながたはるみ/絵 ポプラ社 2004
ちゃぶ台の昭和 小泉和子/編 河出書房新社 2002
目次へ

◇「住」についての本

タイトル 著者名 出版社 出版年
図説 民俗建築大事典  〔館内閲覧の本〕 日本民俗建築学会/編 柏書房 2001
再現・昭和30年代 団地2DKの暮らし 青木俊也/著 河出書房新社 2001
目次へ

◇「民具・道具についての本」

タイトル 著者名 出版社 出版年
絵引 民具の事典 岩井宏實/監修 河出書房新社 2008
民具の世相史 増補版 岩井宏實/編 河出書房新社 1998
図説 大正昭和 くらしの博物誌 近藤雅樹/編 河出書房新社 2001
ちょっと昔の道具たち 中林啓治/イラスト 岩井宏實/文 河出書房新社 2001
昭和を生きた道具たち 中林啓治/イラスト 岩井宏實/文 河出書房新社 2005
昭和すぐれもの図鑑 小泉和子/文 田中祥男/写真 河出書房新社 2007
目次へ

◇「子ども」と「遊び」についての本

タイトル 著者名 出版社 出版年
ビジュアル 昭和の子供たち 秋山正美/編 教育出版センター 1997
なつかしの小学校図鑑 奥成達/文 ながたはるみ/絵 いそっぷ社 1999
写真が語る子どもの100年 村上義雄/編 平凡社 2002
子ども遊び集 明治・大正・昭和(別冊太陽 日本のこころ49)
 
平凡社 1985
聞き書き 明治の子ども 遊びと暮らし 藤本浩之輔/著 本邦書籍 1986
昔遊び図鑑 坂本卓男/著 東京書籍 2002
なつかしい日本の遊び 201 佐藤加代/画 角川学芸出版 2005
日本こどものあそび大図鑑 笠間良彦/著画 遊子館 2005
昭和わんぱく遊び図鑑 佐伯俊男/著 ビリケン出版 2006
伝承あそび考 加古里子/著 小峰書店 2006~2008
目次へ

◇子どもの本もあなどれません

「昔のくらし・昔のあそび」については、児童書にも参考になる本がたくさんあります。調べ学習や、私たちの歴史の側面を学ぶという観点からも、なかなか面白いと思います。

タイトル 著者名 出版社 出版年
写真と作文でつづる 昭和の子どもたち

学習研究社 1986
町とくらしのうつりかわり
10

小峰書店 1992
学習に役立つくらしのうつりかわりシリーズ

岩崎書店 1996
図解むかしのくらし 教科書がよくわかる

学習研究社 1997
日本の生活道具百科 イラストで見るモノのうつりかわり

河出書房新社 1998
日本人の20世紀・くらしのうつりかわり
10

小峰書店 2000
衣食住にみる日本人の歴史

あすなろ書房 2002
くらべてみよう100年前と 20世紀から21世紀へ

岩崎書店 2004
昔のくらしの道具事典
岩崎書店 2004
昔のくらし
ポプラ社 2005
衣食住の歴史
ポプラ社 2006
昔の子どものくらし事典
岩崎書店 2006
くらべてみよう!昭和のくらし

学習研究社 2009
昭和のくらしがわかる事典
PHP研究所 2010
はじめての草花あそび

ポプラ社 1995
お手玉・まりつき・ゴムとび (DVD付き) 田中 邦子/編著 一声社 2008
目次へ

(堺市立図書館 2010年8月発行)