蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
歌う言葉考える音 世界で一番かわいい哲学的音楽論
|
著者名 |
ヤマモト ショウ/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト ショウ |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2025.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南 | 306276650 | 767.8/ヤマモ/9 | 新着本 | 貸出可 | 発注中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001500344 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ヤマモト ショウ/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト ショウ |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2025.8 |
ページ数 |
228p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-396-61840-7 |
分類記号 |
767.8
|
書名 |
歌う言葉考える音 世界で一番かわいい哲学的音楽論 |
書名ヨミ |
ウタウ コトバ カンガエル オト |
副書名 |
世界で一番かわいい哲学的音楽論 |
副書名ヨミ |
セカイ デ イチバン カワイイ テツガクテキ オンガクロン |
内容紹介 |
良い歌詞とはどういうことか、どうやったら誰かの心に届く言葉が生まれるのか、そもそもそういった方法論は存在しうるのか。現役の作詞作曲家が「現代の歌詞、音楽のつくられ方」を、哲学の知識などを援用しながら考察する。 |
著者紹介 |
静岡県出身。東京大学文学部思想文化学科哲学専修課程卒業。作詞作曲家・音楽プロデューサー。アイドルグループfishbowlを立ち上げる。著書に「そしてレコードはまわる」がある。 |
件名1 |
流行歌
|
内容細目
前のページへ