蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北 | 114041726 | 650.4/ナカム/9 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001236151 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
巴山 竜来/著
|
著者名ヨミ |
ハヤマ タツキ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2022.9 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-297-13034-3 |
分類記号 |
007.642
|
書名 |
リアルタイムグラフィックスの数学 GLSLではじめるシェーダプログラミング |
書名ヨミ |
リアル タイム グラフィックス ノ スウガク |
副書名 |
GLSLではじめるシェーダプログラミング |
副書名ヨミ |
ジーエルエスエル デ ハジメル シェーダ プログラミング |
内容紹介 |
リアルタイムグラフィックスの基本がわかる解説書。多様なグラフィックスを生み出すコードの中身、グラフィックス生成のしくみを、数学的知識を使って説明する。サンプルコードのダウンロードサービス付き。 |
著者紹介 |
1982年奈良県生まれ。大阪大学大学院理学研究科博士課程修了。博士(理学)。専修大学経営学部准教授。専門は数学(特に複素幾何学)等。著書に「数学から創るジェネラティブアート」等。 |
件名1 |
コンピュータ・グラフィックス
|
件名2 |
プログラミング(コンピュータ)
|
内容細目
前のページへ