![]() |
図書館トップページ> 地域資料のページ> Web版『堺大観』写真集>大道筋 |
画像をクリックすると、拡大画像をご覧になれます。
『写真集堺』でこの写真は「花田口角より見た大道筋(だいどうすじ)」とされる。戎之町と櫛屋町の間を通る長尾街道と大道の交差点が花田口である。大道は阪堺線敷設と空襲に備えた建物疎開、戦災後の区画整理で西側に広げられた。写真の道は阪堺線東側と思われる。大道筋は紀州街道の一部で、綾之町から北は元の道幅でその面影が残る。右手前の民家に似た住宅が桜之町に現存する。
『堺市史』第3巻,p.135-137
『写真集 明治大正昭和 堺 (ふるさとの想い出)』渡辺庫治編、国書刊行会、1980年
「堺市(大日本職業別明細図)」、木谷彰祐、東京交通社、1932年