蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
南の島の日本人 もうひとつの戦後史
|
著者名 |
小林 泉/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ イズミ |
出版者 |
産経新聞出版
|
出版年月 |
2010.8 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
貸出可能数
|
有効期間開始日
|
有効期間終了日
|
無制限
|
2025/04/26
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
堺利器同業組合 資料群-一般資料 堺市
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000568821 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小林 泉/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ イズミ |
出版者 |
産経新聞出版
|
出版年月 |
2010.8 |
ページ数 |
230p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8191-1110-2 |
分類記号 |
334.474
|
書名 |
南の島の日本人 もうひとつの戦後史 |
書名ヨミ |
ミナミ ノ シマ ノ ニホンジン |
副書名 |
もうひとつの戦後史 |
副書名ヨミ |
モウ ヒトツ ノ センゴシ |
内容紹介 |
戦前、南洋雄飛の夢を抱いて故郷を離れた日本人の血や思いが、その島々には今なお脈々と生き続けている…。大酋長になったススム・アイザワ、大統領になったトシヲ・ナカヤマなど、ミクロネシアで活躍した「日系人」の物語。 |
著者紹介 |
1948年東京生まれ。大阪学院大学教授。太平洋諸島研究所理事。農業経済博士。「太平洋島嶼諸国論」「アメリカ極秘文書と信託統治の終焉」で大平正芳賞受賞。 |
件名1 |
日本人(ミクロネシア在留)-歴史
|
内容細目
前のページへ