蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
服のはなし 着たり、縫ったり、考えたり
|
著者名 |
行司 千絵/著
|
著者名ヨミ |
ギョウジ チエ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2020.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東 | 402416440 | 593/キヨウ/9 | 一般書 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
2 |
西 | 603242835 | 593/キヨウ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001090965 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
行司 千絵/著
|
著者名ヨミ |
ギョウジ チエ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数 |
8,172,2p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-00-061443-6 |
分類記号 |
593
|
書名 |
服のはなし 着たり、縫ったり、考えたり |
書名ヨミ |
フク ノ ハナシ |
副書名 |
着たり、縫ったり、考えたり |
副書名ヨミ |
キタリ ヌッタリ カンガエタリ |
内容紹介 |
わたしの気持ち。他人の視線。装うことへの圧と悩み。おしゃれの迷い道をさまよった末、新聞記者の仕事のかたわら服を手づくりするようになった著者が、社会や自身にとっての服の意味を探る。 |
著者紹介 |
1970年生まれ。同志社女子大学学芸学部英文学科卒。京都新聞社で記者をしながら、独学で洋裁を習得。著書に「おうちのふく」など。 |
件名1 |
衣服
|
件名2 |
洋裁
|
内容細目
前のページへ