蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
JR山手線沿線なぞ解き地図
|
著者名 |
小林 克己/監修
|
著者名ヨミ |
コバヤシ カツミ |
出版者 |
昭文社
|
出版年月 |
2020.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
貸出可能数
|
有効期間開始日
|
有効期間終了日
|
3
|
2010/11/20
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001014861 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小林 克己/監修
|
著者名ヨミ |
コバヤシ カツミ |
出版者 |
昭文社
|
出版年月 |
2020.4 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-398-14579-6 |
分類記号 |
686.21361
|
書名 |
JR山手線沿線なぞ解き地図 |
書名ヨミ |
ジェーアール ヤマノテセン エンセン ナゾトキ チズ |
内容紹介 |
1885年に赤羽〜品川間が開業して以来、130年以上の歴史をもつ山手線。「やまてせん」と「やまのてせん」正しい呼び名はどっち? 「鶯谷」という駅名の由来は? ふだん気づかない山手線の秘密を地図と共に紹介する。 |
件名1 |
鉄道-東京都
|
件名2 |
駅
|
内容細目
前のページへ