蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
古代庭園の思想 (角川選書) 神仙世界への憧憬
|
著者名 |
金子 裕之/編
|
著者名ヨミ |
カネコ ヒロユキ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2002.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 112808332 | 629.21/コ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
美 原 | 100736453 | 210/3/8 02 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001504687 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
金子 裕之/編
|
著者名ヨミ |
カネコ ヒロユキ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2002.6 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-04-703339-1 |
分類記号 |
629.21
|
書名 |
古代庭園の思想 (角川選書) 神仙世界への憧憬 |
書名ヨミ |
コダイ テイエン ノ シソウ |
副書名 |
神仙世界への憧憬 |
副書名ヨミ |
シンセン セカイ エノ ショウケイ |
叢書名 |
角川選書
|
叢書巻次 |
339 |
内容紹介 |
近年、飛鳥地域や平城宮・京跡では、7・8世紀の初期庭園の発掘が相次ぎ、その規模や構造が明らかになってきた。これらの庭園の起源を中国の神仙思想に求め、さらに浄土世界の現出へと変容していった古代庭園像を描き出す。 |
著者紹介 |
1945年生まれ。国学院大学大学院修士課程修了。専門は考古学、古代都城史。奈良文化財研究所平城京跡発掘調査部長。奈良女子大学大学院人間文化研究科併任教授。著書に「木簡は語る」など。 |
件名1 |
庭園-日本
|
件名2 |
庭園-東洋
|
件名3 |
遺跡・遺物-日本
|
内容細目
前のページへ