蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中 | 802103036 | 374.9/オカタ/9 | 教育情報 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000283074 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
岡田 加奈子/著
|
著者名ヨミ |
オカダ カナコ |
出版者 |
少年写真新聞社
|
出版年月 |
2013.2 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-87981-466-1 |
分類記号 |
374.9
|
書名 |
養護教諭の常識?非常識? |
書名ヨミ |
ヨウゴ キョウユ ノ ジョウシキ ヒジョウシキ |
内容紹介 |
吐物の処理に当たるときには使い捨て手袋を使う? 生徒に「湿布ちょうだい」と言われたらどうする? 豊富なエビデンスをもとに、養護教諭の立ち位置を考察する。『健』連載に加筆し書籍化。 |
著者紹介 |
東京大学大学院教育学研究科健康教育学専攻修了。博士(保健学)。千葉大学教育学部養護教諭養成課程教授。ヘルスプロモーション健康教育国際連合西太平洋北部地域事務局長。 |
件名1 |
学校保健
|
内容細目
前のページへ