蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
「学び合う学び」が深まるとき
|
著者名 |
石井 順治/著
|
著者名ヨミ |
イシイ ジュンジ |
出版者 |
世織書房
|
出版年月 |
2012.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中 | 602700502 | 375.1/イシイ/9 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000224104 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
石井 順治/著
|
著者名ヨミ |
イシイ ジュンジ |
出版者 |
世織書房
|
出版年月 |
2012.8 |
ページ数 |
8,149p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-902163-65-0 |
分類記号 |
375.1
|
書名 |
「学び合う学び」が深まるとき |
書名ヨミ |
マナビアウ マナビ ガ フカマル トキ |
内容紹介 |
グループによる協同的な学び、ジャンプのある学び…学びをデザインする教師の役割とは何か? 継続的な学校訪問によって教師たちの取り組みを支えてきた著者が、「学び合う学び」の成立と深まりについて紹介する。 |
著者紹介 |
1943年生まれ。四日市市市内の小中学校の校長などを経て、退職。「東海国語教育を学ぶ会」顧問を務め、「授業づくり・学校づくりセミナー」の開催に尽力。著書に「学びの素顔」など。 |
件名1 |
学習指導
|
内容細目
前のページへ