蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
「日常」の回復 (早稲田大学ブックレット) 江戸儒学の「仁」の思想に学ぶ
|
著者名 |
土田 健次郎/著
|
著者名ヨミ |
ツチダ ケンジロウ |
出版者 |
早稲田大学出版部
|
出版年月 |
2012.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北 | 802033191 | 121.53/ツチタ/9 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000198209 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
土田 健次郎/著
|
著者名ヨミ |
ツチダ ケンジロウ |
出版者 |
早稲田大学出版部
|
出版年月 |
2012.4 |
ページ数 |
3,98p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-657-12313-8 |
分類記号 |
121.53
|
書名 |
「日常」の回復 (早稲田大学ブックレット) 江戸儒学の「仁」の思想に学ぶ |
書名ヨミ |
ニチジョウ ノ カイフク |
副書名 |
江戸儒学の「仁」の思想に学ぶ |
副書名ヨミ |
エド ジュガク ノ ジン ノ シソウ ニ マナブ |
叢書名 |
早稲田大学ブックレット
|
叢書名 |
「震災後」に考える
|
叢書巻次 |
015 |
内容紹介 |
日本集団主義論、江戸時代の歴史意識、江戸時代の社会意識、伊藤仁斎の思想などを取り上げ、非常時にも日常の倫理を喪わない日本人の心性の源泉を近世の儒学思想に求める。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。早稲田大学大学院文学研究科東洋哲学専攻単位取得退学。同大学文学学術院教授。専攻は東洋哲学・儒教(中国宋代の思想、日本江戸期の思想)。博士。著書に「儒教入門」など。 |
件名1 |
儒学-歴史
|
内容細目
前のページへ