検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

猫も知りたい魚の味  水産食品を科学する  

著者名 鈴木 たね子/著
著者名ヨミ スズキ タネコ
出版者 成山堂書店
出版年月 2002.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 202577649667/ス/8一般書貸出可在庫 
2 美 原101382315667//8 02書庫貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001538801
書誌種別 図書
著者名 鈴木 たね子/著
著者名ヨミ スズキ タネコ
出版者 成山堂書店
出版年月 2002.9
ページ数 189,3p
大きさ 19cm
ISBN 4-425-88011-0
分類記号 667
書名 猫も知りたい魚の味  水産食品を科学する  
書名ヨミ ネコ モ シリタイ サカナ ノ アジ
副書名 水産食品を科学する
副書名ヨミ スイサン ショクヒン オ カガク スル
内容紹介 活きのよさと味のよさ、赤身の魚と白身の魚、冷凍魚の常識、肴の科学、伝統食品などをテーマに、おいしく健康にいい魚と肴のすべてをわかりやすく解説する。共立出版1983年刊「魚の味」を大幅に書き換えたもの。
著者紹介 東邦大学卒業。農学博士。水産庁東海区水産研究所生物化学部長を経て、現在、国際学院埼玉短期大学客員教授。著書に「魚とつきあう健康法」など。
件名1 水産物



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。