蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
リズムからの逃走 音楽の現象学的・歴史社会学的研究
|
著者名 |
寺前 典子/著
|
著者名ヨミ |
テラマエ ノリコ |
出版者 |
晃洋書房
|
出版年月 |
2018.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 190320903 | 997/2テラマ/9 | 地域資料 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジョゼ・ボヴェ 第11回市民派遣団 コリン・コバヤシ
パレスチナ問題 イスラエル・アラブ紛争
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000805362 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
寺前 典子/著
|
著者名ヨミ |
テラマエ ノリコ |
出版者 |
晃洋書房
|
出版年月 |
2018.2 |
ページ数 |
9,191,7p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7710-2943-9 |
分類記号 |
761.13
|
書名 |
リズムからの逃走 音楽の現象学的・歴史社会学的研究 |
書名ヨミ |
リズム カラ ノ トウソウ |
副書名 |
音楽の現象学的・歴史社会学的研究 |
副書名ヨミ |
オンガク ノ ゲンショウガクテキ レキシ シャカイガクテキ ケンキュウ |
内容紹介 |
シュッツの現象学的社会学、フッサールの現象学、ウェーバーの音楽合理化論の視点に依拠し、音楽を介した作曲家・演奏者・聴き手の意思疎通が、近代的な様相を呈するまでの過程を、現象学的・歴史社会学的に論じる。 |
著者紹介 |
慶應義塾大学大学院社会学研究科博士課程社会学専攻修了。博士(社会学)。 |
件名1 |
音楽社会学
|
件名2 |
音楽心理学
|
件名3 |
資料群-一般資料
|
内容細目
前のページへ