検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

エスニシティ・ジェンダーからみる日本の歴史    

著者名 黒田 弘子/編
著者名ヨミ クロダ ヒロコ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2002.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 人権701162612D73-05/エ/8書庫貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001498514
書誌種別 図書
著者名 黒田 弘子/編
著者名ヨミ クロダ ヒロコ
著者名 長野 ひろ子/編
著者名ヨミ ナガノ ヒロコ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2002.6
ページ数 340p
大きさ 20cm
ISBN 4-642-07786-3
分類記号 210.04
書名 エスニシティ・ジェンダーからみる日本の歴史    
書名ヨミ エスニシティ ジェンダー カラ ミル ニホン ノ レキシ
内容紹介 民族紛争を背景に登場したエスニシティ、女性が主体性を確立する歩みであるジェンダー。歴史学の周縁におかれてきたこれらの概念から、日本史を捉え直す。アイヌ民族や蝶々夫人等を取り上げ、新たな歴史像を創造する。
著者紹介 1943年生まれ。中央大学文学部等非常勤講師。著書に「女性から見た中世社会と法」など。
件名1 日本-歴史
件名2 民族問題-日本
件名3 女性-歴史



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。