検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

実践子ども主体の生活単元学習 (障害児教育指導技術双書)   

著者名 千葉大学教育学部附属養護学校/編著
著者名ヨミ チバ ダイガク キョウイクガクブ フゾク ヨウゴ ガッコウ
出版者 学研
出版年月 1995.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 800779530378/ジ/8書庫貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000285320
書誌種別 図書
著者名 千葉大学教育学部附属養護学校/編著
著者名ヨミ チバ ダイガク キョウイクガクブ フゾク ヨウゴ ガッコウ
出版者 学研
出版年月 1995.3
ページ数 253p
大きさ 19cm
ISBN 4-05-104976-0
分類記号 378
書名 実践子ども主体の生活単元学習 (障害児教育指導技術双書)   
書名ヨミ ジッセン コドモ シュタイ ノ セイカツ タンゲン ガクシュウ
叢書名 障害児教育指導技術双書
内容紹介 なぜ生活単元学習を大切にするのか。なぜ生活単元学習を学校生活の中心に位置づけるのか。それは、学校生活の質を高めるためであり、学校生活の充実・発展を図るためである。81年刊「実践生活単元学習」の改題改訂。
件名1 障害者教育



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。