ここから本文です。

新着資料一覧

  • 歴史・伝記 の一覧です。
  • 該当件数は 84 件です。

表の内容のジャンルと表示の変更

次の次のリストから選んで、ジャンルの選択や表示の順書を変更することができます。

新着一覧表

新着一覧表です。

新着資料一覧表

在庫状況
No. 書誌種別 書名 巻次 著者 出版者 出版年月 分類 貸出 所蔵
1 図書 明石の福祉を変えた社協マンの実践と闘病の記録 山下 香/著 瀬谷出版 2025/06 289.1 × 所蔵
2 図書 あなたも今日から変われるよ 浅見 帆帆子/[著] 幻冬舎 2025/07 289.1 × 所蔵
3 図書 「あの戦争」は何だったのか 辻田 真佐憲/著 講談社 2025/07 210.75 × 所蔵
4 図書 生き延びるための昭和100年史 佐藤 優/著 小学館 2025/08 210.7 × 所蔵
5 図書 板垣征四郎の満洲事変 関口 高史/著 光文社 2025/07 210.7 × 所蔵
6 図書 “一億特攻”への道 大島 隆之/著 文藝春秋 2025/08 210.75 × 所蔵
7 図書 伊藤博文の流儀 福屋 利信/著 ミネルヴァ書房 2025/08 289.1 × 所蔵
8 図書 おうちで古文書学習 奥平 航/著 柏書房 2025/07 210.029 × 所蔵
9 図書 王朝時代の実像 0009 倉本 一宏/監修 臨川書店 2025/05 210.36 × 所蔵
10 図書 大田昌秀 野添 文彬/著 中央公論新社 2025/07 289.1 × 所蔵
11 図書 沖縄の昭和戦前期 来間 泰男/著 日本経済評論社 2025/06 219.9 × 所蔵
12 図書 音声と写真でよみがえる昭和 センゴ 保阪 正康/著 NHK出版 2025/07 210.7 × 所蔵
13 図書 女たちの平安後期 榎村 寛之/著 中央公論新社 2024/10 210.37 × 所蔵
14 図書 家系図つくってみませんか? 丸山 学/著 ポプラ社 2025/04 288.2 × 所蔵
15 図書 関東大震災虐殺の謎を解く 渡辺 延志/著 筑摩書房 2025/07 210.69 × 所蔵
16 図書 現代史の起点 塩川 伸明/著 岩波書店 2025/07 238.075 × 所蔵
17 図書 現代人の伝記 0003 藤尾 秀昭/監 致知出版社 2025/07 281.08 × 所蔵
18 図書 高容姫 五味 洋治/著 文藝春秋 2025/06 289.2 × 所蔵
19 図書 高校生からのユダヤ入門事典 滝川 義人/著 東京堂出版 2025/08 227.9 × 所蔵
20 図書 古代エジプトの至宝大図鑑 アン・R.ウィリアムズ/編 日経ナショナルジオグラフィック 2025/07 242.03 × 所蔵
21 図書 古代ギリシア人の歴史 桜井 万里子/著 刀水書房 2025/05 231 × 所蔵
22 図書 古墳と埴輪のひみつ 古代浪漫探究会/著 メイツユニバーサルコンテンツ 2025/06 210.32 × 所蔵
23 図書 五胡十六国時代 小野 響/著 早川書房 2025/06 222.045 × 所蔵
24 図書 最後の証言者たち 澤田 猛/著 高文研 2025/08 210.74 × 所蔵
25 図書 死なないと、帰れない島 酒井 聡平/著 講談社 2025/07 213.69 × 所蔵
26 図書 シベリア3万年の人類史 高倉 浩樹/著 平凡社 2025/07 229.1 × 所蔵
27 図書 蔣介石 家近 亮子/著 筑摩書房 2025/08 289.2 × 所蔵
28 図書 詳解チェ・ゲバラ ボリビア日記 エルネスト・チェ・ゲバラ/著 中央公論新社 2025/08 289.3 × 所蔵
29 図書 装束と武具の有識故実 近藤 好和/著 吉川弘文館 2025/07 210.098 × 所蔵
30 図書 勝負師孫正義の冒険 0002 ライオネル・バーバー/著 日経BP日本経済新聞出版 2025/06 289.1 × 所蔵
31 図書 昭和100年今日は何の日 河出書房新社編集部/編 河出書房新社 2025/07 210.7 × 所蔵
32 図書 昭和問答 田中 優子/著 岩波書店 2024/10 210.7 所蔵
33 図書 新・大阪学 畑中 章宏/著 SBクリエイティブ 2025/04 216.3 所蔵
34 図書 新書昭和史 井上 寿一/著 講談社 2025/03 210.7 × 所蔵
35 図書 自由 0002 アンゲラ・メルケル/著 KADOKAWA 2025/05 289.3 × 所蔵
36 図書 自由 0001 アンゲラ・メルケル/著 KADOKAWA 2025/05 289.3 × 所蔵
37 図書 縄文 中島 岳志/著 太田出版 2025/06 210.25 × 所蔵
38 図書 人種差別から読み解く大東亜戦争 岩田 温/著 育鵬社 2025/07 210.75 × 所蔵
39 図書 人物レファレンス事典 ショウワ3-2 日外アソシエーツ株式会社/編集 日外アソシエーツ 2025/06 281.033 × 所蔵
40 図書 人物レファレンス事典 ショウワ3-1 日外アソシエーツ株式会社/編集 日外アソシエーツ 2025/06 281.033 × 所蔵
41 図書 末盛千枝子と舟越家の人々 市原湖畔美術館 2025/06 289.1 所蔵
42 図書 生還特攻 戸津井 康之/著 光文社 2025/07 210.75 × 所蔵
43 図書 世界を動かす巨人たち シュウキ 池上 彰/著 集英社 2025/07 280.4 × 所蔵
44 図書 世界のほうがおもしろすぎた 松岡 正剛/著 晶文社 2025/08 289.1 × 所蔵
45 図書 戦国時代を変えた合戦と城 千田 嘉博/著 朝日新聞出版 2024/10 210.47 所蔵
46 図書 戦国武家の死生観 フレデリック・クレインス/著 幻冬舎 2025/07 210.47 × 所蔵
47 図書 戦争トラウマを生きる 蟻塚 亮二/著 泉町書房 2025/07 210.74 × 所蔵
48 図書 全員タナカヒロカズ 田中 宏和/著 新潮社 2025/07 288.12 × 所蔵
49 図書 側近が見た昭和天皇 北野 隆一/著 幻冬舎 2025/07 288.41 × 所蔵
50 図書 対決!日本史 0006 安部 龍太郎/著 潮出版社 2025/07 210.04 × 所蔵
51 図書 台湾阿里山物語 竜口 英幸/著 西日本新聞社 2025/07 222.4 × 所蔵
52 図書 大統領に告ぐ 門田 隆将/著 産経新聞出版 2025/08 210.75 × 所蔵
53 図書 誰が日本を降伏させたか 千々和 泰明/著 PHP研究所 2025/07 210.75 × 所蔵
54 図書 地図でスッと頭に入る豊臣一族の戦国時代 小和田 哲男/監修 昭文社 2025/07 210.47 × 所蔵
55 図書 中学校の歴史が1冊でしっかりわかる本 重野 陽二郎/著 かんき出版 2025/04 210.1 × 所蔵
56 図書 超約中国の歴史 リンダ・ジャイヴィン/著 東京書籍 2025/06 222.01 × 所蔵
57 図書 筑紫君磐井と「磐井の乱」 岩戸山古墳 柳沢 一男/著 新泉社 2025/06 210.32 所蔵
58 図書 帝国の隠し方 ダニエル・イマヴァール/著 名古屋大学出版会 2025/07 253 × 所蔵
59 図書 ときめく自分史づくり 河野 初江/著 オレンジページ 2025/08 280.7 × 所蔵
60 図書 となりの史学 加藤 陽子/著 毎日新聞出版 2025/05 210.6 × 所蔵
61 図書 登美さん 松場 登美/著 いま&ひと 2025/06 289.1 × 所蔵
62 図書 渡来人とは誰か 高田 貫太/著 筑摩書房 2025/08 210.3 × 所蔵
63 図書 動物たちがみた戦争 渡邉 英徳/編著 光文社 2025/07 210.74 × 所蔵
64 図書 なぜ日本人は間違えたのか 保阪 正康/著 新潮社 2025/07 210.7 × 所蔵
65 図書 ナチス党員とはだれだったのか ウルリヒ・ヘルベルト/著 現代書館 2025/08 234.074 × 所蔵
66 図書 南方抑留 林 英一/著 新潮社 2025/07 210.75 × 所蔵
67 図書 日本終戦史1944-1945 波多野 澄雄/著 中央公論新社 2025/07 210.75 × 所蔵
68 図書 日本の現在地から読み解く「太平洋戦争」 保阪 正康/著 有隣堂 2025/07 210.75 × 所蔵
69 図書 日本史と地理は同時に学べ! 宇野 仙/著 SBクリエイティブ 2024/12 210.04 所蔵
70 図書 バルセロナで豆腐屋になった 清水 建宇/著 岩波書店 2025/01 289.1 × 所蔵
71 図書 不適切な昭和 葛城 明彦/著 中央公論新社 2025/05 210.76 × 所蔵
72 図書 ブランニューデイ 小室 佳代/著 内外出版社 2025/02 289.1 × 所蔵
73 図書 平安貴族の日記を読む事典 倉本 一宏/著 吉川弘文館 2025/08 210.37 × 所蔵
74 図書 保阪正康と昭和史を学ぼう 保阪 正康/著 文藝春秋 2025/07 210.7 × 所蔵
75 図書 マリヤの賛歌 城田 すず子/著 岩波書店 2025/06 289.1 × 所蔵
76 図書 モンゴル人の物語 0001 百田 尚樹/著 新潮社 2025/04 222.6 × 所蔵
77 図書 八重山の1945年 大田 静男/[著] みすず書房 2025/07 219.9 × 所蔵
78 図書 柳田国男自伝 柳田 国男/[著] KADOKAWA 2025/06 289.1 × 所蔵
79 図書 ユダヤ人の歴史 鶴見 太郎/著 中央公論新社 2025/01 227.9 × 所蔵
80 図書 47都道府県・合戦百科 小和田 泰経/著 丸善出版 2025/07 210.19 × 所蔵
81 図書 ヨー・ファン・ゴッホ=ボンゲル画家ゴッホを世界に広めた女性 ハンス・ライテン/著 NHK出版 2025/06 289.3 × 所蔵
82 図書 リーダーよ、アホであれ 片山 修/著 東洋経済新報社 2025/07 289.1 × 所蔵
83 図書 流転の子 本岡 典子/著 中央公論新社 2025/07 289.2 × 所蔵
84 図書 わたしは、この言葉を忘れない 保阪 正康/著 日刊現代 2025/08 210.75 所蔵
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。