蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
99%のための経済学 教養編 誰もが共生できる社会へ
|
著者名 |
佐野 誠/著
|
著者名ヨミ |
サノ マコト |
出版者 |
新評論
|
出版年月 |
2012.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東 | 401809587 | 331/サノ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000260315 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
佐野 誠/著
|
著者名ヨミ |
サノ マコト |
出版者 |
新評論
|
出版年月 |
2012.12 |
ページ数 |
214p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7948-0920-9 |
分類記号 |
331
|
書名 |
99%のための経済学 教養編 誰もが共生できる社会へ |
書名ヨミ |
キュウジュウキュウパーセント ノ タメ ノ ケイザイガク |
内容紹介 |
さようなら「新自由主義サイクル」、こんにちは「共生経済社会」! 悪しき方程式を突き崩す「市民革命」への多元的な回路を展望する。ブログ『共生経済学を創発する』を再編集して書籍化。 |
著者紹介 |
1960年生まれ。経済学者。博士(経済学)。新潟大学教授(経済学部及び大学院現代社会文化研究科)。著書に「もうひとつの失われた10年」「開発のレギュラシオン」など。 |
件名1 |
経済学
|
内容細目
前のページへ