蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
エミール 2(光文社古典新訳文庫)
|
著者名 |
ルソー/著
|
著者名ヨミ |
ルソー |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2025.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 114530280 | B371.23/ルソ/9 | 一般書 | 貸出可 | 発注中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001494807 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ルソー/著
|
著者名ヨミ |
ルソー |
著者名 |
斉藤 悦則/訳
|
著者名ヨミ |
サイトウ ヨシノリ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2025.7 |
ページ数 |
515p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-334-10712-3 |
分類記号 |
371.235
|
書名 |
エミール 2(光文社古典新訳文庫) |
書名ヨミ |
エミール |
叢書名 |
光文社古典新訳文庫
|
叢書巻次 |
KBル1-5 |
内容紹介 |
フランス革命を導いた思想家ルソーが、小説の形式で書いた教育論。架空の人物エミールが、自然から学んだ幼少期を経て思春期を迎える姿を通して、自己愛と自尊心を区別し、あわれみの情を育てることの重要性を説く。 |
件名1 |
教育学
|
原タイトル |
原タイトル:Émile ou de l'éducation |
内容細目
前のページへ