蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
京の風水めぐり (新撰京の魅力)
|
著者名 |
目崎 茂和/文
|
著者名ヨミ |
メザキ シゲカズ |
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
2002.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
美 原 | 100741057 | 291/62/8 02 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001512711 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
目崎 茂和/文
|
著者名ヨミ |
メザキ シゲカズ |
著者名 |
加藤 醸嗣/写真
|
著者名ヨミ |
カトウ ジョウジ |
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
2002.7 |
ページ数 |
126p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-473-01906-3 |
分類記号 |
291.62
|
書名 |
京の風水めぐり (新撰京の魅力) |
書名ヨミ |
キョウ ノ フウスイメグリ |
叢書名 |
新撰京の魅力
|
内容紹介 |
京都の史跡・名所を訪れ、エネルギーの流れを感じ取り、新しい活力を体内に満たす方法を解説。神泉苑、桂川、比叡山、上賀茂神社、松尾神社、平等院など約50ヶ所を巡る京都案内。 |
著者紹介 |
1945年新潟県生まれ。東京教育大学大学院修了。現在、南山大学総合政策学部教授、三重大学名誉教授。著書に「図説風水学」「石垣島白保・サンゴの海」「琉球弧をさぐる」など。 |
件名1 |
京都市-紀行・案内記
|
件名2 |
風水
|
内容細目
前のページへ