検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

人間形成と食育・食教育  食のいとなみがからだをつくる・心を育てる  

著者名 新村 洋史/著
著者名ヨミ シンムラ ヒロシ
出版者 芽ばえ社
出版年月 2002.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 602052482374.97/シ/8書庫貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001499791
書誌種別 図書
著者名 新村 洋史/著
著者名ヨミ シンムラ ヒロシ
著者名 猪瀬 里美/著
著者名ヨミ イノセ サトミ
出版者 芽ばえ社
出版年月 2002.5
ページ数 131p
大きさ 21cm
ISBN 4-89579-258-7
分類記号 374.97
書名 人間形成と食育・食教育  食のいとなみがからだをつくる・心を育てる  
書名ヨミ ニンゲン ケイセイ ト ショクイク ショクキョウイク
副書名 食のいとなみがからだをつくる・心を育てる
副書名ヨミ ショク ノ イトナミ ガ カラダ オ ツクル ココロ オ ソダテル
内容紹介 人間形成につながる食育・食教育とは何かを考え、その実践の一端を提案する。子どもの食の現状、地域や総合学習での取り組み、学校での給食を通した実践などを紹介する。2002年1月刊『食べもの文化』別冊を単行本化。
著者紹介 1943年静岡県生まれ。中京女子大学助教授。教育科学研究会常任委員。
件名1 食育
件名2 学校給食



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。