蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ことほぎのお地蔵さま 土の造形
|
著者名 |
丸山 寿美/著
|
著者名ヨミ |
マルヤマ ヒサミ |
出版者 |
日貿出版社
|
出版年月 |
2002.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南 | 101296713 | 718.7/マルヤ/9 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001478501 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
丸山 寿美/著
|
著者名ヨミ |
マルヤマ ヒサミ |
出版者 |
日貿出版社
|
出版年月 |
2002.3 |
ページ数 |
83p |
大きさ |
21×24cm |
ISBN |
4-8170-8062-0 |
分類記号 |
718.7
|
書名 |
ことほぎのお地蔵さま 土の造形 |
書名ヨミ |
コトホギ ノ オジゾウサマ |
副書名 |
土の造形 |
副書名ヨミ |
ツチ ノ ゾウケイ |
内容紹介 |
56億7千万年の後、弥勒仏が出現するまでの間、仏様に代って人々の苦しみを救うために、願って此の世に出現されたと言われる地蔵菩薩。このお地蔵様への感謝と親近なる思いを花にたくし、陶作品として表現した作品集。 |
著者紹介 |
1936年神戸市生まれ。画家。阪急百貨店、兵庫県県民アート・ギャラリーなど各地で個展を開催。ことほぎ仏教美術塾主宰。著書に「輝き満ちて華になれ」ほか。 |
内容細目
前のページへ