蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
| 所蔵数 |
10 |
在庫数 |
10 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
書誌情報
| 書名 |
大坂城 (日本人はどのように建造物をつくってきたか) 天下一の名城
|
| 著者名 |
宮上 茂隆/著
|
| 著者名ヨミ |
ミヤカミ シゲタカ |
| 出版者 |
草思社
|
| 出版年月 |
1984.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
中央般 | 190006528 | 521/5ミ/8 | 書庫・地域 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
| 2 |
中央般 | 190006536 | 521/5ミ/8 | 地域資料 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
| 3 |
中央児 | 120115605 | 521//8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
| 4 |
堺市駅 | 140493487 | 521//8 | 児童書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
| 5 |
北 | 202140042 | 521//8 | 児童書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
| 6 |
東 | 400078150 | 521/5ミ/8 | 書庫・地域 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
| 7 |
西 | 600205827 | 521//8 | 書庫・児童 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
| 8 |
中 | 800025157 | 521//8 | 書庫・児童 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
| 9 |
中 | 890001621 | 521/5ミ/8 | 書庫・地域 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
| 10 |
美 原 | 100626258 | 521/5ミヤカ/9 | 書庫・地域 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000000711270 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
宮上 茂隆/著
|
| 著者名ヨミ |
ミヤカミ シゲタカ |
| 著者名 |
穂積 和夫/イラストレーション
|
| 著者名ヨミ |
ホズミ カズオ |
| 出版者 |
草思社
|
| 出版年月 |
1984.3 |
| ページ数 |
103p |
| 大きさ |
27cm |
| ISBN |
4-7942-0182-6 |
| 分類記号 |
521.823
|
| 書名 |
大坂城 (日本人はどのように建造物をつくってきたか) 天下一の名城 |
| 書名ヨミ |
オオサカジョウ |
| 副書名 |
天下一の名城 |
| 副書名ヨミ |
テンカイチ ノ メイジョウ |
| 叢書名 |
日本人はどのように建造物をつくってきたか
|
| 叢書巻次 |
3 |
| 件名1 |
大阪城
|
内容細目
前のページへ