堺市 図書館トップページ地域資料のページWeb版『堺大観』写真集>堺市役所 
戻る
<< >>

1902年頃と2013年の写真

画像をクリックすると、拡大画像をご覧になれます。

1902年頃の写真 2013年の写真
撮影月日:2013年1月21日
撮影場所:堺市堺区櫛屋町東3丁1
市役所跡地の石碑前の歩道より撮影

『堺大観』第6巻、p.83-85、上記写真はp.82-83間に掲載、明治35年前後

堺市役所について

明治22年(1889)7月、人口3万人で堺市制がしかれた。初代市長の一樋作兵衛(いちひさくべえ)は、市役所を開口神社境内に設置し、明治25年、堺奉行所跡に新築移転した。この写真はその当時のもので、建物は木造2階建。その後市役所は昭和19年(1944)に南瓦町に移転した(現・南海電鉄の堺東駅前)。現在は櫛屋町東3丁に「旧市役所跡」の石碑がある。


参考文献

『堺市史』第3巻,p.961-963,p.968-969
『堺市史』続編第1巻,p.1177-1178