![]() |
図書館トップページ> 国民読書年記念事業> 図書館利用講座(大人向・入門編) |
平成22年6月18日(金)、中央図書館において、
図書館利用講座を開催しました。
![]() |
図書館なんて縁がない、なんだか行きにくい、 長い間行っていない、という方。 図書館にはたくさんの情報と、 新しい世界への入り口があります。 本の借り方から探し方・予約のコツなど、 知って得する図書館をご案内します。 |
---|---|
まずは、本の配置や並び方についてのご案内。 本の背に貼ってあるラベルの数字にも 意味があるのです。 背ラベル(請求記号)の見方について 詳しくはこちら→ |
![]() |
![]() |
館内見学では、 普段お入りいただけない書庫もご案内。 貴重な和綴じの本は、 防虫効果の高い桐製の箱に収蔵しています。 |
館内の検索機(OPAC)の使い方をご案内。 探している本の有無や、 貸出中かどうかがわかります。 |
![]() |
参加された人数は少なかったのですが、きめこまやかな説明ができました。
この講座をきっかけに、さらに図書館への興味を深めていただき、便利にご利用いただければと思います。