堺市 図書館トップページ子ども読書活動推進のページ> 本のこと何でもQ&A 
.
就学前のお子さんのいる方(保護者の方)へ
どうしたら、絵本をすきになってくれるかしら
忙しいのに、読んでほしいとねだるんです
読んでといったのに聞こうとしないんです
図書館で本を借りても傷めてしまうかも
大勢で楽しめるような本がありますか?
小学生になっても本を読む子でいてもらいたい
小学生のお子さんのいる方(保護者の方)へ
小学生になったんだから、絵本は卒業しなきゃ
挿絵の多い、字の大きい本しか読まないんです
同じ本ばかり読んで他の本を読んでくれません
学校や塾でもらう本のリストを完全制覇できない
調べ学習って、どう手伝ってやればいいのかな
やがて思春期、いろいろ話さなきゃいけないけど

どうしたら、絵本をすきになってくれるかしら

絵本を読んであげようと思っても、どんな絵本がいいのか迷ってしまいますよね。図書館にはたくさん絵本があります。まずは「どんな絵本がいいかなぁ?」とお子さんと一緒に探し、自由に楽しんでみてください。

それが、絵本への興味を持つきっかけになればいいですね。

忙しいのに、読んでほしいとねだるんです

忙しくて手が離せない時に、絵本を読んでと駄々をこねられたら、「ちょっと待ちなさい!」と言いたくなりますね。でも、お子さんは自分に目を向けてほしいのです。だから「今は無理だけど後でね。」と話して、余裕のあるときにゆっくり読み聞かせをしてあげてください。

読んでといったのに聞こうとしないんです

お子さんは、本当はかまってほしいだけなのかも。聞こうとしないからといって、無理に聞かせようとせず、どれを読もうか? 他に何かする? と明るくきいてあげてください。 お子さんとのふれあいのひとつとして、絵本が楽しめるといいですね。

図書館で本を借りても傷めてしまうかも

元気いっぱいの子どもたちは、時には本を振り回したり取り合ったりして汚したり傷めてしまうことがあります。そういう時は、修理せずにそのまま図書館に返却してください。図書館で修理できないものは弁償していただくこともあります。

大勢で楽しめるような本がありますか?

図書館には、個人で借りられる大型絵本や大型紙芝居などが多数あります。また、パネルシアターやエプロンシアターの作り方などを紹介した本もあります。保育所や幼稚園など団体貸出用の行事用資料もありますので、お気軽にご相談ください。

小学生になっても本を読む子でいてもらいたいな

子どもは自分を愛してくれる人、大事にしてくれる人の行動や態度を無意識に身につけていきます。読みなさいというだけでなく、周囲の大人が本を楽しむ姿を見せてあげてください。お子さんと一緒に、ぜひ図書館をご利用ください。

小学生になったんだから、絵本は卒業しなきゃ

絵本は幼児のものというイメージがあるのでしょうか。でも、絵本はとても奥が深いのです。ただ絵本というだけでダメと言わないで、一緒に楽しんでみませんか。

挿絵の多い、字の大きい本しか読まないんです

何年生だから、この漢字はもう習っているからと、学年相応の本を読ませたくなる親心。でも、読めるのと楽しめるのは別。年齢より幼い子向けの本でも、夢中になって楽しんでいるのであれば、読ませてあげてください。

同じ本ばかり読んで他の本を読んでくれません

本は、読み返すたびに新しい発見があったり、成長するにつれて、前は分からなかったことが分かったりと何度でも楽しめます。子どもの頃に繰り返し読んだ本は、大人になってからも心の財産になりますよ。様子をみながら、関連するテーマの本を選んだり、何に関心を持つか楽しみにしながら、ゆっくり見守ってあげてください。

学校や塾でもらう本のリストを完全制覇できない

本を読むことを通して、人生がより豊かになります。また、全部読んだという満足感、達成感も子どもには大切です。ただ、本は冊数を多く読めばいいというものでもありません。出版された膨大な本の中から選ばれたお薦めの本とはいえ、自分に合う本ばかりでもありません。もっと気楽に、楽しむことを教えてあげてはいかがでしょう。

調べ学習って、どう手伝ってやればいいのかな

何を、どのくらい詳しく、いつまでに、などをよく確認してください。その上で図書館に来ていただければ、参考になりそうな資料を紹介することができます。ただ、授業を受けるのは保護者の方ではありません。念のため。

やがて思春期、いろいろ話さなきゃいけないけど

ちゃんと話さなきゃと思っても、なかなか面と向かって話せないことってありますね。図書館には思春期の子どもの心や体の成長についての本もあります。
ご相談ください。