![]() |
図書館トップページ> 各種ブックリスト> 北図書館 令和6年6月ブックフェア |
医食同源という言葉があるように、食事は心身の健康に欠かせません。歯の健康もまた、全身の健康に大きな影響をもたらします。
食事や歯について考えてみませんか。
食材にはさまざまな栄養素が含まれます。何をどのくらい摂取すればよいのかを見てみましょう。栄養の知識も身につきますよ。
食材選びのコツや意識して摂るべき栄養素など、気をつけるべき点のヒントも。
毎日の料理で健康に♪
毎日の献立に悩んでいる人も多いのではないでしょうか。堺市ホームページでは、野菜たっぷりメニューや、バランス朝食メニューなど様々な健康レシピを紹介しています。お役立てください。
むし歯や歯周病だけでなく、歯ぎしりやお口の渇きなども歯と口の健康の大事な要素です。気になったら歯科医に相談しましょう。
「歯科学」全般は497、「口腔衛生、歯の衛生」は497.9の棚に並んでいます。
歯周病、入れ歯、むせ、お口の渇き等、高齢になるとお口の中の悩みも増えてきます。自分でできるうちに正しくケアしましょう。お口の中を清潔にすることは誤嚥性肺炎等の感染症を防ぐためにとても大事です。
令和6年6月作成 堺市立北図書館 ☎072-258-6850