堺市 図書館トップページ各種ブックリスト> 中央図書館 令和3年1月ブックフェア
戻る

自分らしく輝くために
中央図書館 令和3年1月ブックフェア

堺市は1995年1月21日に市民による市民の行動目標として「女と男が生きるのやSAKAI宣言」を採択し、全国初の男女共同参画宣言都市となりました。
 すべての人が性別や役割にとらわれず自分らしく輝くためには、法や制度の整備はもちろんのこと、一人ひとりの意識も大切です。
 誰もが個性と能力を発揮し活躍できる社会を目指せるよう、ジェンダーの問題について考えてみませんか。

◆ジェンダーとは

ジェンダーとは、社会的・文化的に作られた性別(男らしさ・女らしさ)を指します。(新村 出編『広辞苑』第7版より)ジェンダー不平等の問題は、昔から現在まで根強く存在しています。日本・世界の現状を知ることができる本を紹介します。  

ジェンダーの本はNDC分類367.1の棚にあります。

◆LGBTについて

セクシュアリティ(性のあり方)は、<自認する性><からだの性><好きになる性><表現する性>の4つの要素で説明することができます。(藥師 実芳 ほか著『LGBTってなんだろう?』改訂新版より)この4要素は人によって様々で、他人が見た目や言動から推測できるものではありません。まずは多様な性のあり方を知ることから始めてみませんか。  

LGBTについての本は367.9の棚にあります。

◆家庭のジェンダー問題

家事は母親の仕事?父親は外でバリバリ働くのが当たり前?性別で家庭内の役割を決めるのではなく、それぞれがしたいこと、理想の生き方を実現するためにはどうすればよいのでしょうか。考え方のヒントになる本を集めました。  

家庭の問題については367.3~367.6の棚です。

◆平等に働くために

誰もが就きたい職業を目指したり、性別ではなく能力で活躍できるようにするには、なにから始めればよいのでしょうか?現状の問題と、その問題に立ち向かう人の話を読んでみてください。  

労働問題の本は366.38の棚にあります。

◆「自分らしさ」を尊重する

自分と他人は違って当たり前。1人1人にそれぞれの生き方、考え方があります。それぞれの「自分らしさ」、多様性を尊重できる社会へと変化していきたいですね。  

この他にも、たくさんの本をご用意しています。

◆インターネットの情報◆

    ①堺市 男女共同参画について
    ②堺市 性的マイノリティに対する理解促進に向けた取組
    ③大阪府 男女参画・府民協働課
    ④内閣府男女共同参画局 「男女共同参画社会」って何だろう?
    ⑤外務省 SDGs 持続可能な開発目標(SDGs)のひとつにジェンダーが挙げられています。

令和2年11月作成
堺市立中央図書館 Tel 244-3811