|
新着資料が図書館で受け入れされた際にメールでお知らせするサービスに関する設定が行えます。 どのような資料が新たに取り寄せられた際にメールを受けるかの条件を設定します。
|
【画面説明:新着図書お知らせサービス画面(新規登録の場合)】 |
 |
|
【画面説明:新着図書お知らせサービス画面(変更の場合)】 |
 |
|
- @ 検索条件の名称
- 検索条件の名称を入力します。
- A 書名
- 書名(タイトル)による検索条件を入力します。
新着資料の書名(タイトル)に入力した文字列が含まれる場合、通知メールが送信されます。
- B 著者名
- 著者名による検索条件を入力します。
新着資料の著者名に入力した文字列が含まれる場合、通知メールが送信されます。
- C 出版者
- 出版者名による検索条件を入力します。
新着資料の出版者名に入力した文字列が含まれる場合、通知メールが送信されます。
- D キーワード
- キーワードによる検索条件を入力します。
新着資料の件名に入力した文字列が含まれる場合、通知メールが送信されます。
- E 分類(NDC)
- NDC分類による検索条件を半角数字で入力します。
新着資料の分類が、入力した分類と一致する場合、通知メールが送信されます。
- F [分類参照]ボタン
- 分類参照表を表示します。
- G ジャンル
- ジャンルによる検索条件を入力します。
新着資料のジャンルが、入力したジャンルと一致する場合、通知メールが送信されます。
- H [ジャンル参照]ボタン
- ジャンル参照表を表示します。
- I [検索条件の登録]ボタン
- 新規に登録する場合、入力した検索条件を登録します。
複数の項目に条件を入力した場合は、すべての条件を満たす新着資料が対象となります。
- J [キャンセル]ボタン
- 検索条件の設定を中止します。
- K [検索条件の変更]ボタン
- 登録済みの検索条件を変更する場合、変更した検索条件を登録します。
複数の項目に条件を入力した場合は、すべての条件を満たす新着資料が対象となります。
- L [検索条件の削除]ボタン
- 表示している登録済みの検索条件を削除します。
|
|
|