蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
人権 | 701524506 | M338/カシワ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000656285 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
柏木 亮二/著
|
著者名ヨミ |
カシワギ リョウジ |
出版者 |
日本経済新聞出版社
|
出版年月 |
2016.8 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-532-11360-5 |
分類記号 |
338
|
書名 |
フィンテック (日経文庫) |
書名ヨミ |
フィンテック |
叢書名 |
日経文庫
|
叢書巻次 |
1360 |
内容紹介 |
これからの金融ビジネスにどのような影響を与えるのか。話題のフィンテックについて、フィンテック1.0から4.0まで、進化の段階に沿って整理し、全体像をわかりやすく解説。新技術の概要や規制の在り方などもまとめる。 |
著者紹介 |
東京大学経済学部卒業。野村総合研究所金融ITイノベーション事業本部上級研究員。経済産業省「産業・金融・IT融合に関する研究会(FinTech研究会)」メンバー。 |
件名1 |
フィンテック
|
内容細目
前のページへ