蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
α崩壊 現代アートはいかに原爆の記憶を表現しうるか
|
著者名 |
竹田 信平/著
|
著者名ヨミ |
タケダ シンペイ |
出版者 |
現代書館
|
出版年月 |
2014.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東 | 402010029 | 719/タケタ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000439835 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
竹田 信平/著
|
著者名ヨミ |
タケダ シンペイ |
出版者 |
現代書館
|
出版年月 |
2014.7 |
ページ数 |
348p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7684-7656-7 |
分類記号 |
719
|
書名 |
α崩壊 現代アートはいかに原爆の記憶を表現しうるか |
書名ヨミ |
アルファ ホウカイ |
副書名 |
現代アートはいかに原爆の記憶を表現しうるか |
副書名ヨミ |
ゲンダイ アート ワ イカニ ゲンバク ノ キオク オ ヒョウゲン シウルカ |
内容紹介 |
戦後、南北アメリカに渡ったヒロシマ・ナガサキの被爆者たち。原爆をめぐる彼・彼女らの記憶にアートはいかに迫りうるか? 被爆者たちの声に向き合い、証言の声紋を作品として発表しつづけるアーティストの創作過程を描く。 |
著者紹介 |
サンディエゴ大学大学院修了。メキシコ・ティファナとドイツ・デュッセルドルフを拠点として活動するアーティスト、映像作家。THE AJA PROJECTのクリエイティブ・ディレクター。 |
件名1 |
インスタレーション
|
件名2 |
原子爆弾-被害
|
内容細目
前のページへ