検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

アダムとイヴ (群像社ライブラリー) 四幕の戯曲  

著者名 ミハイル・ブルガーコフ/著
著者名ヨミ ミハイル ブルガーコフ
出版者 群像社
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 802007872982/フルカ/9一般書貸出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000150452
書誌種別 図書
著者名 ミハイル・ブルガーコフ/著
著者名ヨミ ミハイル ブルガーコフ
著者名 石原 公道/訳
著者名ヨミ イシハラ キミミチ
出版者 群像社
出版年月 2011.12
ページ数 213p
大きさ 17cm
ISBN 4-903619-31-6
分類記号 982
書名 アダムとイヴ (群像社ライブラリー) 四幕の戯曲  
書名ヨミ アダム ト イヴ
副書名 四幕の戯曲
副書名ヨミ ヨンマク ノ ギキョク
叢書名 群像社ライブラリー
叢書巻次 27
内容紹介 世界の対立が深まり、毒ガスを使った全面戦争が勃発。死の町と化したレニングラードでは、謎の光線を浴びて生き延びたアダムとイヴ、光線を発明した科学者らが再会し…。未来世界を描いた戯曲全2篇を収録。
著者紹介 1891〜1940年。ロシア生まれ。キエフ大学を出て医師となる。20歳代後半から作品の執筆を始める。著書に「悪魔物語」「犬の心臓」「巨匠とマルガリータ」など。
原タイトル 原タイトル:Адам и Ева



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。