蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
暴走する原発 チェルノブイリから福島へ これから起こる本当のこと
|
著者名 |
広河 隆一/著
|
著者名ヨミ |
ヒロカワ リュウイチ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2011.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南 | 305275836 | 543.5/ヒ/8 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
チェルノブイリ原子力発電所事故(1986) 放射線障害
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000094037 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
広河 隆一/著
|
著者名ヨミ |
ヒロカワ リュウイチ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2011.5 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-09-388190-6 |
分類記号 |
369.36
|
書名 |
暴走する原発 チェルノブイリから福島へ これから起こる本当のこと |
書名ヨミ |
ボウソウ スル ゲンパツ |
副書名 |
チェルノブイリから福島へ これから起こる本当のこと |
副書名ヨミ |
チェルノブイリ カラ フクシマ エ コレカラ オコル ホントウ ノ コト |
内容紹介 |
チェルノブイリ原発事故以降、周辺諸国でどのように汚染が広がり、人々が食べ物から被曝していったのかを5年後・10年後のデータで明らかにし、進行中の福島原発事故で私たちがすべきことを考える。広瀬隆の寄稿も収録。 |
著者紹介 |
1943年中国天津生まれ。早稲田大学卒業。中東問題と核問題を中心に取材。チェルノブイリとスリーマイル島原発事故の報告で、講談社出版文化賞受賞。『DAYS JAPAN』編集長。 |
件名1 |
チェルノブイリ原子力発電所事故(1986)
|
件名2 |
放射線障害
|
内容細目
前のページへ