蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
脳科学の真実 (河出ブックス) 脳研究者は何を考えているか
|
著者名 |
坂井 克之/著
|
著者名ヨミ |
サカイ カツユキ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2009.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西 | 801813437 | 491.37/サ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000900486087 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
坂井 克之/著
|
著者名ヨミ |
サカイ カツユキ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2009.10 |
ページ数 |
214p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-309-62405-1 |
分類記号 |
491.371
|
書名 |
脳科学の真実 (河出ブックス) 脳研究者は何を考えているか |
書名ヨミ |
ノウカガク ノ シンジツ |
副書名 |
脳研究者は何を考えているか |
副書名ヨミ |
ノウケンキュウシャ ワ ナニ オ カンガエテ イルカ |
叢書名 |
河出ブックス
|
叢書巻次 |
005 |
内容紹介 |
急速に一般社会に浸透した脳科学。医療、教育、司法などさまざまな分野で研究成果の応用を期待されるが、その過熱ぶりに危うさはないのか。第一線の研究者が脳科学ブームを検証。いま求められる科学と社会の関係を問う。 |
著者紹介 |
1965年兵庫県生まれ。東京大学大学院医学系研究科博士課程修了。同大学大学院医学系研究科准教授(認知神経科学)。医学博士。著書に「前頭葉は脳の社長さん?」「心の脳科学」がある。 |
件名1 |
脳
|
内容細目
前のページへ