検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

新しい物性物理 (ブルーバックス) 物質の起源からナノ・極限物性まで  

著者名 伊達 宗行/著
著者名ヨミ ダテ ムネユキ
出版者 講談社
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 西113269906428/タ/8書庫貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000934228
書誌種別 図書
著者名 島田 周平/著
著者名ヨミ シマダ シュウヘイ
出版者 中央公論新社
出版年月 2019.5
ページ数 7,274p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-102545-6
分類記号 244.5
書名 物語ナイジェリアの歴史 (中公新書) 「アフリカの巨人」の実像  
書名ヨミ モノガタリ ナイジェリア ノ レキシ
副書名 「アフリカの巨人」の実像
副書名ヨミ アフリカ ノ キョジン ノ ジツゾウ
叢書名 中公新書
叢書巻次 2545
内容紹介 サハラ交易による繁栄、イスラームの流入、奴隷貿易、イギリスの統治などを経て、人口・経済ともにアフリカ最大の国となったナイジェリア。アラブ主義とネグロ主義にまたがる唯一の国の歴史を辿る。
著者紹介 1948年富山県生まれ。東北大学理学部地理学科卒。理学博士。名古屋外国語大学世界共生学部教授。京都大学名誉教授。アジア経済研究所名誉研究員。著書に「現代アフリカ農村」など。
件名1 ナイジェリア-歴史



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。