検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

隠逸の思想    

著者名 神楽岡 昌俊/著
著者名ヨミ カグラオカ マサトシ
出版者 ぺりかん社
出版年月 2000.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 202337507122/カ/8書庫貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001284326
書誌種別 図書
著者名 神楽岡 昌俊/著
著者名ヨミ カグラオカ マサトシ
出版者 ぺりかん社
出版年月 2000.6
ページ数 253p
大きさ 20cm
ISBN 4-8315-0942-6
分類記号 122
書名 隠逸の思想    
書名ヨミ インイツ ノ シソウ
内容紹介 隠者・逸民・処士・遺民と呼ばれる一連の人々を一括して隠逸という。現実社会の乱れに背を向け、しかも正統思想の対極に位置する隠逸の思想は、文学や芸術の世界に深く根を下ろした。中国の乱世の処世術を紹介する。
著者紹介 1928年青森県生まれ。京都大学文学部哲学科卒業。前大阪青山短期大学教授。専攻は中国哲学史。著書に「中国における隠逸思想の研究」など。
件名1 中国思想-歴史
件名2 隠者



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。