蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
江戸の花競べ (大江戸カルチャーブックス) 園芸文化の到来
|
著者名 |
小笠原 左衛門尉亮軒/著
|
著者名ヨミ |
オガサワラ サエモンノジョウ リョウケン |
出版者 |
青幻舎
|
出版年月 |
2008.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南 | 305059727 | 622.1/オ/8 | 一般書 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800338098 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小笠原 左衛門尉亮軒/著
|
著者名ヨミ |
オガサワラ サエモンノジョウ リョウケン |
出版者 |
青幻舎
|
出版年月 |
2008.4 |
ページ数 |
115p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-86152-144-7 |
分類記号 |
622.1
|
書名 |
江戸の花競べ (大江戸カルチャーブックス) 園芸文化の到来 |
書名ヨミ |
エド ノ ハナクラベ |
副書名 |
園芸文化の到来 |
副書名ヨミ |
エンゲイ ブンカ ノ トウライ |
叢書名 |
大江戸カルチャーブックス
|
内容紹介 |
「江戸の園芸」を、当時の資料をもとに植物の種類ごとに取り上げ、その熱中の有り様や楽しみ方を伝える。いけ花、造園、花見など、江戸びとたちの「園芸ブーム」に迫る一冊。 |
著者紹介 |
1933年名古屋市生まれ。京都大学農学部研究生として瀬川弥太郎に師事した後、名古屋園芸創業。江戸時代の園芸資料蒐集と研究にのめり込む。著書に「江戸の園芸・平成のガーデニング」など。 |
件名1 |
園芸-日本
|
内容細目
前のページへ