検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

京町家の春夏秋冬  祇園祭山鉾町に暮らして  

著者名 小島 富佐江/著
著者名ヨミ コジマ フサエ
出版者 文英堂
出版年月 1998.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 304194939386.16/コ/8一般書貸出可在庫 
2 美 原100037969382/16/8 98書庫貸出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000493006
書誌種別 図書
著者名 小島 富佐江/著
著者名ヨミ コジマ フサエ
出版者 文英堂
出版年月 1998.9
ページ数 247p
大きさ 21cm
ISBN 4-578-10067-7
分類記号 386.162
書名 京町家の春夏秋冬  祇園祭山鉾町に暮らして  
書名ヨミ キョウ マチヤ ノ シュンカ シュウトウ
副書名 祇園祭山鉾町に暮らして
副書名ヨミ ギオンマツリ ヤマボコチョウ ニ クラシテ
内容紹介 京町屋に暮らす、特に祇園祭の山鉾町にある町屋に暮らすということは、こんなに楽しいことなのです。一年が祇園祭中心に動いていく山鉾町町屋の四季折々の暮らしぶりを綴る随筆集。
著者紹介 同志社大学文学部卒業。京町屋の保存、経営、再生などを考える活動にかかわる。京町屋再生研究会事務局長。小島建築研究所主宰。
件名1 年中行事-京都市



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。