蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
篆刻アート (目の眼ハンドブック) その見方楽しみ方
|
著者名 |
北室 南苑/著
|
著者名ヨミ |
キタムロ ナンエン |
出版者 |
里文出版
|
出版年月 |
1998.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
堺市駅 | 140274002 | 739/キ/8 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
美 原 | 100118736 | 739//8 98 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000456302 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
北室 南苑/著
|
著者名ヨミ |
キタムロ ナンエン |
出版者 |
里文出版
|
出版年月 |
1998.1 |
ページ数 |
182p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-89806-065-X |
分類記号 |
739
|
書名 |
篆刻アート (目の眼ハンドブック) その見方楽しみ方 |
書名ヨミ |
テンコク アート |
副書名 |
その見方楽しみ方 |
副書名ヨミ |
ソノ ミカタ タノシミカタ |
叢書名 |
目の眼ハンドブック
|
内容紹介 |
篆刻とは漢字の精神と形態の美を印形式に盛り込み表現する芸術。篆刻の実際に触れながら、懇切に鑑賞法を解説。篆刻に関するエピソードも多数紹介。 |
著者紹介 |
日本書芸院審査会員。読売書法会評議員。石川県書美術振興会常任理事。北枝篆会主宰。著書に「雅遊人細野燕台」。 |
件名1 |
篆刻
|
内容細目
前のページへ