蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
時計じかけのヨーロッパ 近代初期の技術と社会
|
著者名 |
オットー・マイヤー/著
|
著者名ヨミ |
オットー マイヤー |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1997.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 112116363 | 535.2/マ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000421918 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
オットー・マイヤー/著
|
著者名ヨミ |
オットー マイヤー |
著者名 |
忠平 美幸/訳
|
著者名ヨミ |
タダヒラ ミユキ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1997.6 |
ページ数 |
324p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-582-53215-2 |
分類記号 |
535.2
|
書名 |
時計じかけのヨーロッパ 近代初期の技術と社会 |
書名ヨミ |
トケイジカケ ノ ヨーロッパ |
副書名 |
近代初期の技術と社会 |
副書名ヨミ |
キンダイ ショキ ノ ギジュツ ト シャカイ |
内容紹介 |
大聖堂の荘厳な塔時計に魅せられた大陸ヨーロッパと、時計の自律性のなさを嘲ったイギリス。技術の発達と高度な職人わざが生み出した複雑なメカニズムが文化に与えた影響を探る。 |
著者紹介 |
1930年ドイツのエッセン生まれ。ミュンヘン工科大学、ロチェスター大学で学び、スミソニアン研究所職員、ドイツ博物館館長等を歴任。現在、アメリカ在住。 |
件名1 |
時計-歴史
|
件名2 |
技術-ヨーロッパ
|
原タイトル |
原タイトル:Authority,liberty,and automatic machinery in early modern Europe |
内容細目
前のページへ