蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
私の語誌 3 一介の
|
著者名 |
山田 忠雄/編著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ タダオ |
出版者 |
三省堂
|
出版年月 |
1997.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中 | 801049909 | 810.4/ヤ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000405364 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
山田 忠雄/編著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ タダオ |
出版者 |
三省堂
|
出版年月 |
1997.3 |
ページ数 |
245p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-385-35671-8 |
分類記号 |
810.4
|
書名 |
私の語誌 3 一介の |
書名ヨミ |
ワタクシ ノ ゴシ |
内容紹介 |
「新明解国語辞典」の編修主幹である著者の絶筆となったエッセイ集。辞書編集にまつわるさまざまな話を語る。「一介のテロリスト」などと使う「一介の」についてこまかく分析する。 |
著者紹介 |
1916年生まれ。日本大学国文学科教授。専攻は国語学。編書に「新明解国語辞典」「国語史学のために」などがある。96年没。 |
件名1 |
日本語
|
内容細目
前のページへ