蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東 | 112000658 | 204/シ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ピエール・ショーニュ 西川 宏人 小田桐 光隆
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000328657 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ピエール・ショーニュ/[著]
|
著者名ヨミ |
ピエール ショーニュ |
著者名 |
西川 宏人/訳
|
著者名ヨミ |
ニシカワ ヒロト |
著者名 |
小田桐 光隆/訳
|
著者名ヨミ |
オダギリ ミツタカ |
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
1995.12 |
ページ数 |
432,33p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-588-00497-2 |
分類記号 |
204
|
書名 |
自由とはなにか (叢書・ウニベルシタス) |
書名ヨミ |
ジユウ トワ ナニカ |
叢書名 |
叢書・ウニベルシタス
|
叢書巻次 |
497 |
内容紹介 |
「自由」の源泉を宗教的・考古学的にたどり、「選択の自由」と「創造する自由」という二概念を提示。人類の歴史に現れた具体的な「自由」を考察、文化史との関わりを跡づける。 |
著者紹介 |
1923年生まれ。現代フランスの歴史家。ソルボンヌ大学卒業後、国立科学研究所等を経て、ソルボンヌ正教授、フランス学士院会員。ジャーナリスト、論争家としても活躍。 |
件名1 |
歴史
|
件名2 |
自由
|
原タイトル |
原タイトル:La liberté |
内容細目
前のページへ