蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東 | 800699852 | 291.21/ネ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000303000 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
根深 誠/著
|
著者名ヨミ |
ネブカ マコト |
出版者 |
マガジンハウス
|
出版年月 |
1995.6 |
ページ数 |
203p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8387-0588-3 |
分類記号 |
291.21
|
書名 |
津軽点景 (野外の手帖) |
書名ヨミ |
ツガル テンケイ |
叢書名 |
野外の手帖
|
叢書巻次 |
9 |
内容紹介 |
津軽は特異で不思議な空間である。いまも、人々の間に“カミサマ”がおり、信仰が日常の中で生きている。その津軽の中心、弘前で生まれ暮らす著者が、身近な人々から人形芝居、カミサマなど津軽というものの姿を書き記す。 |
著者紹介 |
1947年弘前市生まれ。明治大学山岳部OB。73年以来、ヒマラヤの旅と登山を続ける。現在はフリーのルポライター。著書に「みちのく渓流釣り」「風の瞑想ヒマラヤ」他。 |
件名1 |
青森県-紀行・案内記
|
内容細目
前のページへ