検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

古代の祭式と思想 (角川選書) 東アジアの中の日本  

著者名 中西 進/編
著者名ヨミ ナカニシ ススム
出版者 角川書店
出版年月 1991.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 302831342210.3/コ/8書庫貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000110873
書誌種別 図書
著者名 中西 進/編
著者名ヨミ ナカニシ ススム
出版者 角川書店
出版年月 1991.5
ページ数 275p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-703214-X
分類記号 210.3
書名 古代の祭式と思想 (角川選書) 東アジアの中の日本  
書名ヨミ コダイ ノ サイシキ ト シソウ
副書名 東アジアの中の日本
副書名ヨミ ヒガシアジア ノ ナカ ノ ニホン
叢書名 角川選書
叢書巻次 214
内容紹介 梅原猛、吉田敦彦ら諸学の第一線の研究者が、総合的な古代学という立場で日本文化の原点を新たに見直し討論。神話学、日本文学、歴史学などの視点や、能登、対馬、沖縄における共同調査などから日本の文化的位相が、日本海をめぐる文化圏の中に浮かび上がる。
件名1 日本-歴史-古代



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。