検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

キリシタン時代の良心問題  インド・日本・中国の「倫理」の足跡  

著者名 浅見 雅一/著
著者名ヨミ アサミ マサカズ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2022.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 西603385014198.22/アサミ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001249760
書誌種別 図書
著者名 浅見 雅一/著
著者名ヨミ アサミ マサカズ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2022.11
ページ数 311,5p
大きさ 22cm
ISBN 4-7664-2852-0
分類記号 198.221
書名 キリシタン時代の良心問題  インド・日本・中国の「倫理」の足跡  
書名ヨミ キリシタン ジダイ ノ リョウシン モンダイ
副書名 インド・日本・中国の「倫理」の足跡
副書名ヨミ インド ニホン チュウゴク ノ リンリ ノ ソクセキ
内容紹介 アジアで布教するイエズス会の宣教師たちは、新たな信者たちの「倫理」や「戒律」の基準をどのように修正していったのか。司祭の手引書から書翰集、聖人伝まで、膨大な史料を渉猟し、連続性と断絶を明らかにする。
著者紹介 1962年生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科修士課程修了。同大学文学部教授。専門はキリシタン史。著書に「概説キリシタン史」「キリシタン時代の偶像崇拝」など。
件名1 キリシタン
件名2 キリスト教倫理



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。