蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
対話でたどる円の幾何
|
著者名 |
山下 光雄/著
|
著者名ヨミ |
ヤマシタ ミツオ |
出版者 |
オーム社
|
出版年月 |
2013.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 113843155 | 414.12/ヤマシ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000287774 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
山下 光雄/著
|
著者名ヨミ |
ヤマシタ ミツオ |
出版者 |
オーム社
|
出版年月 |
2013.3 |
ページ数 |
8,185p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-274-21348-9 |
分類記号 |
414.12
|
書名 |
対話でたどる円の幾何 |
書名ヨミ |
タイワ デ タドル エン ノ キカ |
内容紹介 |
問題を解くたびに推理小説の謎を解くような楽しみを味わえる「初等幾何学」。先生(伯父)と高校生の対話形式で、よく使われる定理などの基本事項から、円周角、円にまつわる「幾何」、近代幾何学の入り口までを解説する。 |
著者紹介 |
1948年愛知県生まれ。名古屋大学理学部数学科卒業。愛知東邦高等学校教諭、神奈川県立相模原高等学校等を経て、桐蔭学園高等学校講師。 |
件名1 |
円(幾何学)
|
内容細目
前のページへ