検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

日本語活字ものがたり (文字と組版ライブラリ) 草創期の人と書体  

著者名 小宮山 博史/著
著者名ヨミ コミヤマ ヒロシ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2009.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 305093585749.41/コ/8一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000900413601
書誌種別 図書
著者名 小宮山 博史/著
著者名ヨミ コミヤマ ヒロシ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2009.1
ページ数 268p
大きさ 21cm
ISBN 4-416-60902-6
分類記号 749.41
書名 日本語活字ものがたり (文字と組版ライブラリ) 草創期の人と書体  
書名ヨミ ニホンゴ カツジ モノガタリ
副書名 草創期の人と書体
副書名ヨミ ソウソウキ ノ ヒト ト ショタイ
叢書名 文字と組版ライブラリ
叢書巻次 1
内容紹介 西洋の近代的活字製法と活版印刷術が日本に導入されてから、日本語の活字は職人や活字設計者の手で改良を加えられ、現在に至っている。草創期の人や書体に焦点をあて、日本人や外国人が日本語活字に立ち向かう様子を紹介する。
著者紹介 1943年東京新宿生まれ。国学院大学文学部卒業。佐藤タイポグラフィ研究所代表。武蔵野美術大学、桑沢デザイン研究所等の非常勤講師を務める。書体デザイン、活字書体史研究等に従事。
件名1 活字-歴史



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。