蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ピルはなぜ歓迎されないのか
|
著者名 |
松本 彩子/著
|
著者名ヨミ |
マツモト アヤコ |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2005.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西 | 511018343 | 495.48/マ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000500119434 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
松本 彩子/著
|
著者名ヨミ |
マツモト アヤコ |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2005.12 |
ページ数 |
8,236,16p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-326-65310-8 |
分類記号 |
495.48
|
書名 |
ピルはなぜ歓迎されないのか |
書名ヨミ |
ピル ワ ナゼ カンゲイ サレナイ ノカ |
内容紹介 |
なぜ日本ではピルが長く認可されず、依然として需要が拡大しないのか。アンチピルの傾向はなぜ生まれたのか。行政、医学界、家族計画運動、女性運動に焦点をあて、生殖をめぐる戦後日本のポリティクスを歴史的・多面的に探る。 |
著者紹介 |
1981年東京都生まれ。お茶の水女子大学大学院人間文化研究科発達社会科学専攻開発・ジェンダー論コース修了。 |
件名1 |
避妊薬
|
内容細目
前のページへ