検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

私のお遍路日記  歩いて回る四国88カ所  

著者名 佐藤 光代/著
著者名ヨミ サトウ ミツヨ
出版者 西日本出版社
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 510910268186.9/サ/8書庫貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000500044454
書誌種別 図書
著者名 佐藤 光代/著
著者名ヨミ サトウ ミツヨ
著者名 浦谷 さおり/絵
著者名ヨミ ウラタニ サオリ
出版者 西日本出版社
出版年月 2005.3
ページ数 6,296p
大きさ 19cm
ISBN 4-901908-08-1
分類記号 186.918
書名 私のお遍路日記  歩いて回る四国88カ所  
書名ヨミ ワタクシ ノ オヘンロ ニッキ
副書名 歩いて回る四国88カ所
副書名ヨミ アルイテ マワル シコク ハチジュウハッカショ
内容紹介 女31歳独身。フリーのテレビディレクター。何か変えたい、自分の着地点はもっと違う所にあるはずだ-。四国88カ所を46日間歩いて通し打ちを経験した著者が放つ、ユニークなお遍路ガイド。お遍路便利帳つき。
著者紹介 1972年滋賀県生まれ。大阪芸術大学映像学科卒業。関西のVHF局を舞台にディレクターとして活躍。現在、フリー。
件名1 巡礼(仏教)
件名2 寺院-四国地方



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。