蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
リスクを食べる 食と科学の社会学
|
著者名 |
柄本 三代子/著
|
著者名ヨミ |
エノモト ミヨコ |
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
2016.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西 | 802411058 | 498.54/エノモ/9 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000649016 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
柄本 三代子/著
|
著者名ヨミ |
エノモト ミヨコ |
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
2016.7 |
ページ数 |
261p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7872-3406-3 |
分類記号 |
498.54
|
書名 |
リスクを食べる 食と科学の社会学 |
書名ヨミ |
リスク オ タベル |
副書名 |
食と科学の社会学 |
副書名ヨミ |
ショク ト カガク ノ シャカイガク |
内容紹介 |
食とリスクと科学言説について考察。「リスクコントロールをして正しい市民たれ」と私たちに迫る科学言説の問題性に切り込み、食の安全・安心をめぐるリスクコミュニケーションの限界と可能性を照らし出す。 |
著者紹介 |
宮崎県生まれ。東京国際大学准教授。専攻は文化社会学、消費社会論、メディア論。著書に「リスクと日常生活」など。 |
件名1 |
食品衛生
|
件名2 |
リスクコミュニケーション
|
内容細目
前のページへ