検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0 発注数 1

書誌情報

書名

竹富島に移住して見つけた人生で大切なこと    

著者名 三砂 ちづる/著
著者名ヨミ ミサゴ チズル
出版者 幻冬舎
出版年月 2025.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東百舌資料購入予291.99/ミサコ/9一般書貸出可注文済 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001522606
書誌種別 図書
著者名 三砂 ちづる/著
著者名ヨミ ミサゴ チズル
出版者 幻冬舎
出版年月 2025.11
ページ数 332p
大きさ 19cm
ISBN 4-344-04530-9
分類記号 291.99
書名 竹富島に移住して見つけた人生で大切なこと    
書名ヨミ タケトミジマ ニ イジュウ シテ ミツケタ ジンセイ デ タイセツ ナ コト
内容紹介 人口330人、買い物をする店もない島では、年間25もの祭事や行事があり…。65歳で竹富島に家を建てて一人暮らしをはじめた著者が、光と祈りあふれる島での日々を綴る。『小説幻冬』連載に書き下ろしを加える。
著者紹介 山口県生まれ。琉球大学大学院修士課程修了。ロンドン大学Ph.D.(疫学)。文筆家。津田塾大学名誉教授。女性民俗文化研究所主宰。著書に「オニババ化する女たち」など。
件名1 竹富島



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。